年間行事
 
いろんな行事が
もりだくさん!
春には春の、夏には夏の楽しみがたくさん。
一年を通じて、体力、感性、協調性など、子どもたちのステップアップにつながる行事が目白押しです。
1学期
| 4月 | 入園式(年少)、保護者会(災害時引き渡し訓練) | 
|---|---|
| 5月 | こいのぼり集会、消防見学会(年長)、内科健診、歯科検診、尿検査 | 
| 6月 | プール開き、保育参観、給食参観、土曜保育参観 | 
| 7月 | 七夕集会、すいかわり、かき氷、保護者会、ハッピースマイルパーティー(年長) | 
2学期
| 8月 | 夏期保育(下旬に5日間) | 
|---|---|
| 9月 | お月見集会 | 
| 10月 | 運動会、園外保育、おいもほり、ハロウィン | 
| 11月 | 七五三祝児祭、保育参観 | 
| 12月 | おもちつき、クリスマス会、保護者会、硬筆展(年長) | 
3学期
| 1月 | 音楽会(満3歳&年少) | 
|---|---|
| 2月 | 節分(豆まき)、音楽会(年中)、音楽発表会(年長)、親子防犯教室(年長)、修了・卒園記念撮影 | 
| 3月 | ひな祭り、保育参観、卒園親子遠足(年長)、卒園証書授与式(年長) | 
その他
| ・おたん生会は、月に一度行います。 | 
| ・神社に、月に一度参拝に行きます。 | 
| ・避難訓練は、学期に一回以上適宜実施。(年に一回消防署立会い) | 
| ・各学期には、始業式と終業式を行います。(3学期は、修了式) | 
| ・身体測定は、奇数月に実施。 | 
| ・「エアーランド」適宜実施。 | 
| ・「園児と先生の交流会」適宜実施。 | 
| ・「食育活動」適宜実施。 | 
| ・ホール給食を適宜実施。 | 
